文房具進化論

ビジネス、勉強、自己研鑚に文房具はとっても役にたちます。僕が勉強したこと、覚えたこと、経験したことを中心に書いて行きます!

50歳を過ぎても、ワクワクしながら活動し続ける秘密を教えます

昨日、ある人から「どうしたら50歳を過ぎてもモチベーションを保ってワクワクしながら生きていけるんでしょうか?もう先が見えてきて、気持ちが暗く沈んでしまうんです。」という質問をされました。とても良い質問なので、僕なりに考えた乗り越え方を書いて…

世界中のリーダーが実践している8つの習慣(実践編)

1、健康に留意する 2、情熱的に発言する。情熱的に行動する 3、ずっと自分の夢を語り続ける 4、絶えず発信すること。そして周囲を巻き込もう。 5、関係者全体の利益を考えること 6、人間関係を大事にする 7、やりきる。やり残さない。あきらめない。 …

自分の創造性(クリエイティビティ)を爆発させる5つの方法

同じ課題を与えても人によって出来栄えは様々です。それは個性なので仕方ないことですよね。でも、その人の持つ固有の創造性(クリエイティビティ)が原動力になっていることは間違いないみたいですよ。今日はここの話をします。この創造性のエンジンが大き…

【これから読書を始める人へ】あなたにぴったり簡単で有効な読書法を教えます

僕は子供の頃から読書が好きだった。ドッチボールをやってもサッカーをやってもその他大勢で主役にはなれそうになかったし、走るのも早くなかったのでスポーツに魅力を感じなかったのだ。その反動だと思うが読書に没頭した。読書は本当に楽しかった。本を開…

世界は宇宙で出来ている。宇宙も世界で出来ている。

世界は宇宙で出来ている。宇宙も世界で出来ている。 何を言っているのか、よくわからない人が多いと思います。 それは、こういうことなんです。どんどん小さな世界に入っていくと、そこには「宇宙」が広がっています。もちろん、どんどん大きな世界に広げて…

【失敗も財産だ】3つのルールで失敗を「人生の糧」にしよう!

失敗を恐れてはいけない。 失敗することを恐れると、小さくまとまってしまい、面白くない人生になってしまう。もちろん、失敗ばかりしていてもいけない。時間の浪費につながるからだ。では、失敗をどう活かしたらいいのか?人生失敗だらけの僕が、教えたいと…

神様が教えてくれた「世の中の法則」

僕は、都合の良い時だけ「神様」を信じている。そんなことしてバチがあたるぞ!と言われそうだけど、しかたがない。だって「神様」の方だって、僕たちを都合の良い時にしか見てくれていないからだ。というよりも全然見てくれてないからだ。 僕は子供の時に気…

僕たちがチャレンジ精神を忘れてはいけない理由。

仕事は、普通にやったら「普通の結果」しか出ないものである。 冷静に考えたら当たり前のことだが、僕たちは普通にやっていることを過大に評価されたがっている。「正当に評価してもらえない!」と怒っている人の大部分が普通にしかやっていないのに、上司が…

「好きなこと」と「嫌いなこと」の間にあるもの

僕たちは「好きなこと」が「うまくいく」ことに大きな快感を覚える。そこは、人間の性なので、避けて通る事はできないようだ。ゴルフが好きな人が、良いスコアを出す。料理が得意な人が、みんなに美味いと言ってもらう。このことだ。 わかりやすく分類するた…

会社で穏やかに暮らすための3つの原則

僕は会社員なので、毎日8時間ほど会社にいる。長い時は10時間を超えるほど会社にいる。僕は会社にいる間は、できるだけ楽しくいたいと思っている。人生の3分の1くらい会社にいるから、そうありたいのだ。特に問題はないと思う。 でも、ともすれば難しい…

「時間割」を作って生活してみよう!集中力が生まれます!

「時間割」と聞くと、どうも学生時代を思い出しでしまい、そんなことやってられるか!と拒否反応が出てしまうという人が多いと思います。もちろん、僕もそのタイプの人間でした。なんで良い歳して、そんなものに縛られなくちゃならないの? でも、不思議なこ…

【注目の時間術】時間は「買う」「仕組み」「優先順位」でコントロールしよう!

秋も深まってまいりました。物悲しい季節です。つくづく時間の経過の早さを感じさせられるのがこの季節ですよね。時間の流れにどれだけ逆らって生きていけるのかが、充実した人生をおくるバロメータだと思います。 ですから今日は「時間のコントロール」の話…

完璧主義は大きな欠点となりゆることを自覚すること。

実は驚くほど「完璧主義」の人は存在している。実力に見合っていないので、まずそこが欠点であるし、手を抜けなくて強迫観念に付きまとわれて仕事をするので疲れてしまう。さらには、後任に引き継ぎも難しいというリスクもはらんでいる。 僕の場合、会社での…

人生の「流れ」について考察します。〜流れは乗るべきか?任せるべきか?〜

良い「流れ」になってきたら、黙って身を任せよう! 基本、人生に「流れ」なんていうものはないと信じて生きてきました。良い「流れ」になっても悪いことが起こるし、その反対も嫌という程味わってきたからです。良い「流れ」の潮目がわからないままに濁流に…

「リーダーの条件」よりも大事なこと。

よく取りざたされますが「リーダーの条件」とは一体なんでしょうか?僕は自分なりに答えを持っています。でも、実はそれよりも大事なことは「リーダーの条件」を持たない人がリーダーにならないことが大切です。それは大変な悲劇を生むからです。こんな例は…

「そうだ!僕は◯◯星人だった!」と言い聞かせて、自分をコントロールする技。

とっても誘惑に弱い皆さん、いかがお過ごしでしょうか?今夜も酔っ払ったり、食べ過ぎたり、だらだらしたりしていませんか?僕は時にはそういう時間も必要で人生の肥やしになると信じています。けれど、それが長く続くっていうのは精神衛生的にも良くないで…

悩んだ時の素敵な呪文「きっとこの問題は誰かが既に解決している」

難しい問題や解決できそうもない問題に直面したときに、僕は必ずこう思うようにしています。「この問題はきっと誰かが既に直面していて、解決済みの問題なんだ。それを調べて糸口を探ろう!」そう思いようにしているんです。ちょっと他力本願に思えますよね…

「待ち伏せ」が僕たちの最高の戦略だ!〜普通の才能しか持ち合わせてない人は、こうやって戦おう〜

流行は追いかけていると、いつまでも最先端に立てません。当たり前ですよね。追いかけている人は、クリエイトする人ではないので一番になれないのです。では、どうすれば一番になれるか教えます。とても簡単ですよ(笑)それは「追いかける」ことを止めたら…

【重要!】働く僕たちがメンタルで気をつける3つのこと〜職場でも踏み間違えない法則教えます〜

人間は社会的な動物なので柔軟にその環境に適合するように出来ています。ですから、ある組織ではリーダーでも、違う組織に行けば使いっ走りなんてことはざらにありえることです。皆さんも身に覚えがありますよね。当たり前のことなのです。この能力がなかっ…

【超簡単】講演を有意義にする「3つの方法」教えます〜今すぐ使えるビジネスアイテム〜

『講演を有意義にする3つの方法』を教えます。 合わせて読みたいブログ記事。 実は僕も教えてもらったんですが、とても役に立ったので『講演を有意義にする3つの方法』を教えます。とっても簡単で即効性があります。是非是非、真似してみてくださいね。や…

【超簡単!】優先順位の決め方を教えます〜仕事をスムーズにこなす知恵です〜

すぐさま仕事の「優先順位」を決めろ! 会社でやらなくちゃならない仕事なら、迷わず4番に取り掛かろう! 合わせて読みたいビジネスブログ記事。 今日は台風の影響で近くの送電鉄塔に落雷したようです。30分近く停電して仕事が止まりました。パソコンが動か…

【使える文房具技】僕はこうして乗り切った!〜スケッチブック問題解決法を教えます〜

スケッチブックを準備しよう!まず書いてみよう! 問題とその問題が解決された理想の姿を明確に書く。 視線を変えて「問題解決」のネタを書き込む。 ネタ集めして実践すると3ステップで解決が見える。 合わせて読みたい「問題解決」の関連ブログ。 おなじみ…

ブログを書き続け、それを武器にしていく方法を教えます。

ブログを書き続ける方法は、ひとつしかない 毎日書き続けると、見えてくるものがある そして、それを武器にする方法があります このメソッドは仕事にも活かそう! 合わせて読みたい「文房具進化論」の過去ブログ 名古屋の朝活「朝活ネットワーク」に呼んでい…

【経営思考とは?】『いまから、君が社長をしなさい。』~究極のインバスケット体験で、自分の中に芯を作ろう~

鳥原隆志さんの著書を紹介します 実は管理者の仕事の中身は「決める」ということ では、どうしたら「決める」ことが出来るか? ということで、まずは「自分磨き」 合わせて読みたい過去記事 僕は大学生の時にあまり勉強をしなかった。そのため社会に出てから…

【才能が皆無でも大丈夫なのです!】「サラリーマン大逆襲作戦」~簡単に日本で5本の指に入る方法です~

まず3年間続ける、そして10年ビジョンで突き進む ブルーオーシャンを見つける ちょっと背伸びしちゃう まとめです 合わせて読みたい僕のブログ記事 今日は、簡単に日本で5本の指に入る方法を教えます。誰にでも出来ます。「なんだ、こんなことか!」と感じる…

【会社を辞める日が来た!】「フリーエージェント宣言」をしよう~貴方の仕事を輝かせる秘密はここにある~

自分の中で「フリーエージェント宣言」をしよう! これは僕の大好きなトム・ピーターズが『サラリーマン大逆襲作戦①ブランド人になれ!』の中で言っている言葉です。 朝、出社して自分の机に座ったら、まず自分にこう言い聞かせよう。「私は確かにこの会社で…

【開運の法則!】「ひらめく」「集める」「決める」「やりきる」~明日からの自分を変える4STEPで進化する方法~

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。 今日は簡単4STEPで「開運」出来る法則を公開いたします。とっても簡単ですけどちゃんとやろうとすると、今までの自分を捨てなくてはなりません。「そんなこと出来るか?」って・・・。でも、…

【御指名です!】カッコよく「三本締め」「一本締め」を決めよう~さらりと大人の余裕を見せるチャンスです~

会社の宴会などは『手締め(てじめ)』で終ることが習慣になってます。 「それでは皆さんお手を拝借!パパパン、パパパン、パパパン、パン!」 という、例のやつです。どうしてやるのか意味は分からないのですが気持ちよく、そして切りよく宴会を終わること…

仕事が効率的でない理由は、「会社の体質」が第一位

仕事の効率化について 「仕事の効率化」に対する調査について エン・ジャパンが発表した「仕事の効率化」に対する調査発表は興味深い。 自分の仕事はもっと効率化できると思うか?という問いに対して66%が「できると思う」と回答した。(僕はもっと高くても…

知らない人は損をする、とっても大切なルールの話 「ルールが勝敗を分ける」

とっても大切なルールの話「ルールが勝敗を分ける」 昨日はNHKのテレビ番組で将棋のルールを解説していたので見入ってしまった。僕は将棋のルールもよく分からずめちゃめちゃ弱いけど、観戦は大好きだ。こんなボードゲームに人生をかけて戦う人たちが眩しく…