文房具進化論

ビジネス、勉強、自己研鑚に文房具はとっても役にたちます。僕が勉強したこと、覚えたこと、経験したことを中心に書いて行きます!

【注目の時間術】時間は「買う」「仕組み」「優先順位」でコントロールしよう!

f:id:fumihiro1192:20161118224056j:plain

 

秋も深まってまいりました。物悲しい季節です。つくづく時間の経過の早さを感じさせられるのがこの季節ですよね。時間の流れにどれだけ逆らって生きていけるのかが、充実した人生をおくるバロメータだと思います。

 

ですから今日は「時間のコントロール」の話をしたいと思います。

 

まずは、時間を買うという発想を身につけよう。

 

時間は買えます!そんなこと出来るものかと反論される方もおられると思いますが、みなさんもごく日常的にやってますよ。簡単な例をあげて説明します。

 

歩いていけば20分かかるところ、タクシーを使えばお金がかかりますよね。だけど、その時間読書が出来ますし、運転手の型から情報収集も出来ます。これは単純に「時間をお金で買って使い方を選択している」ということになるんです。

 

なかなか面白いでしょ?

 

お金持ちの人たちは、時間をお金で買うことに躊躇しません。彼らにとってはものすごく安い買い物だからです。僕はお金持ちではありませんが、最近「時間が買えるなら安いものだな」と思えるようになりました。これは良い変化だと思います。

 

もうひとつは「仕組み」を作る。

 

そしてもうひとつは「仕組み」を作ること。簡単にいえば「再現性」のある行動にすること。これがきれば、誰でも貴方に成り代わって仕事ができるのです。人に仕事をしてもらうためには「再現性」のある「仕組み」が必要なのです。

 

ここを疎かにして人にお願いするので「自分でやったほうが早い」「頼んでも自分みたいに出来ない」ということになって人に依頼するのが嫌になってしまうのです。そうです、周囲が動かないのは貴方のせいだったのです。

 

ここにいち早く気がつけば、ストレスもたまらずに「時間」を確保出来ますよ。是非是非、トライしてみてください。ここの部分のノウハウ本は見たことがないので、きっと伝承しにくい部分なんでしょうね。

 

さらに「優先順位」です。一番大事な仕事をついつい後回しにして目の前の火を消している毎日の人が多いようですね。そうならずに大事なことに集中するためには「優先順位」を決めて、それ通りにこなして行くしかないのです。

 

良いですか?

 

時間をコントロールしたかったら、「買う」「仕組み」「優先順位」

 

是非、念頭に置いて行動してみてくださいね!

 

 

 合わせて読みたい「大事なもの」のブログ記事。

 

fumihiro1192.hatenadiary.jp

fumihiro1192.hatenadiary.jp

fumihiro1192.hatenadiary.jp