文房具進化論

ビジネス、勉強、自己研鑚に文房具はとっても役にたちます。僕が勉強したこと、覚えたこと、経験したことを中心に書いて行きます!

ブログを書き続け、それを武器にしていく方法を教えます。

f:id:fumihiro1192:20160723065633j:plain

名古屋の朝活「朝活ネットワーク」に呼んでいただき、講演してきました。早朝7時から8時までの1時間色々な話をさせていただきましたが、同じような志を持った方が集まっていたせいか、概ね好評でした。良かったです。

今日は、その講演内容のひとつを紹介しながら『ブログを書き続けて、それを武器にしていく方法』を教えます。とても簡単な方法です。やるかやらないかは貴方次第ですので、是非是非トライしてみてくださいね。

テラスでコーヒーを飲む感覚で、ブログを書いちゃいましょう!

ブログを書き続ける方法は、ひとつしかない

よく聞かれます。「毎日ブログ書いていてよくネタが尽きませんね。」

ブログを書き続ける一番大事な秘密はここにあるのです。つまり、ネタが尽きないように工夫しているのです。ネタが尽きたり、ネタで悩んだりしていては、毎日書き続けることは不可能ですよね。無尽蔵にネタがなくちゃダメなんです。

そのために無尽蔵にあるネタを見つけましょう。本は無尽蔵にありますよね?でも、読んだ本に限定するとネタが尽きてしまう。ネタが尽きないためには、読んでいない本でもネタにできる仕組みを作ることが大切です。

僕は、フッと頭に浮かんだことでも逃さないようにいつもメモを持ってますよ。

ロディア No.11 方眼罫 オレンジ 3冊セット

ロディア No.11 方眼罫 オレンジ 3冊セット

 

毎日書き続けると、見えてくるものがある

毎日書いていると、気がつくことがあります。

「こんなブログ記事が人気になるのか!」「このタイトル良かったな」「この構成はよく読まれたな」こんな気づきをノートに書いていきましょう。自分のブログで書いていくべきパターンが見つかります。

定例パターンを見つけると、さらに作業効率が上がります。これは書き続けるストレスを軽減してくれます。ストレスなく、嫌にならないことは必要なんです。みんな疲れてやめちゃうんですからね。

そして、それを武器にする方法があります

3つの「C」って、聞いたことあるでしょうか?

  1. コンテンツ
  2. キャラクター
  3. コミュニテイ

ここを磨いていかなくては、他の人との差別化ができません。

僕の場合は、コンテンツは「文房具」、キャラクターは「おじさん」、コミュニティは「文房具朝食会@名古屋」僕はこの強烈なコミュニティである文房具朝食会@名古屋にかなり助けてもらってます。これがなかったら・・・普通です。

ただの文房具が好きなおじさんになってしまいます(笑)

実はこれが強烈な武器なんです。このコミュニテイを持ってることで、大きな差別化が生まれ講演にも呼んでもらえるんです。

このメソッドは仕事にも活かそう!

この方法は仕事にも活かせます。もちろん家族関係にも活かせます。是非、実際にやっみてください。会社では、職種と性格と配属先を考えて自分なりに設計してみると面白いですよ。行き当たりばったりの会社人生にならないようにね。

今日の紹介は以上です。また、よろしくお願いいたします。

合わせて読みたい「文房具進化論」の過去ブログ

fumihiro1192.hatenadiary.jp

fumihiro1192.hatenadiary.jp

fumihiro1192.hatenadiary.jp